みなさんこんにちは!トライプラスの深谷です!
トライプラスちはら台校では定期テスト1か月前から毎週土曜日に無料で理科・社会の定期テスト対策を行っています。
最終日の今日は、「すべてのチェックテストに合格するまで帰れません!」という厳しい条件でしたか、ほとんどの生徒が集中を切らさず頑張ってくれました!
2020年11月07日
みなさんこんにちは!トライプラスの深谷です!
トライプラスちはら台校では定期テスト1か月前から毎週土曜日に無料で理科・社会の定期テスト対策を行っています。
最終日の今日は、「すべてのチェックテストに合格するまで帰れません!」という厳しい条件でしたか、ほとんどの生徒が集中を切らさず頑張ってくれました!
私たちは教育は子供たちに「気づき」を与えることが重要だと考えております。
子供たちが「気づき」を感じ、自分の頭で考え、主体的に勉強できるようになることが重要だと思います。
今回の理科社会の定期テスト対策は「目標設定(点数、数字に対する意識)の大切さ」、「目標を達成するために何をするべきか」、「達成感」、「繰り返し学習の重要性」を感じてもらうことをテーマに実施しました。
「授業を受けるだけ」では「気づき」の回数は増やせません。今後も様々な角度から子供たちにアプローチし、「気づき」を増やしていきます。