こんにちは!トライプラスちはら台校の梶田です。
今回は前回の記事の高校生が就きたい職業ランキングにあがっていたプロeスポーツプレーヤーについて書いていきたいと思います。
もし、自分の子供がこれらの職業に就きたいと本気で相談してきたならばどうしますか?
快く頑張れ!といって応援できますか?
医者や保育士、看護師、先生などであれば快く背中を押してあげられるけど、
Youtuberやプロeスポーツプレイヤーとなるとちょっと考えなおさない?
となる人が多いのではないかと思います。
それはなぜなのか・・・。
一番はその業界についてよく知らないということが大きいのではないかと思います。
また、私や保護者の方の世代ではYoutubeやゲームといったものが娯楽の中の一つでしかなく職業として成り立っているイメージが乏しいこともあるかと思います。
まさかゲームが仕事だなんて・・・。
そんなことを思う人もおおいのではないでしょうか?